2019年12月13日
東アジアの毒ガエル
現在、水族館では特別展「世界のカエル大集合!~カエルーワールドカップ~」を12月27日まで開催中です。
今回は「チョウセンスズガエル」をご紹介します。
名前の通り、朝鮮半島を含めた東アジアに分布しているカエルで、日本にもペットとして流通しています。
一見緑の体色をした普通のカエルですが、お腹が日本のアカハライモリのような派手な色をしています。
これは、外敵などに襲われた際お腹の派手な色を見せることで、「毒を持っているぞ」と威嚇するためです。
また実際に刺激性の強い毒を皮膚から分泌します。
特別展「世界のカエル大集合!~カエルーワールドカップ~」は残り2週間ですが、
まだ紹介しきれていない種類がたくさんいますので、ぜひお見逃しなく。
飼育スタッフ 古根川