2019年05月25日
小さな幸せ
5月半ばに入って、水族館の周りも大分緑が生い茂ってきました。
そんな中、飼育スタッフは毎日水族館の周りに生えている野草を摘みに行っています。
なぜかと言いますと、2階に展示しているギリシャリクガメとフトアゴヒゲトカゲのごはんになるからです。
爬虫類たちに与えている野草は、タンポポの葉やシロツメグサ(クローバー)などです。

今日もいつもと変わらず野草を摘みに行くと、なんとシロツメグサの中に四葉のクローバーを発見しました。

早速、この小さな幸せを爬虫類たちにおすそ分けしましたが、彼らはおそらく気付いていないでしょう。
今日も元気にモリモリごはんを食べるだけでした。

ごはんが食べられることが彼らにとっての幸せのようです。