2022年02月27日
コケ紹介番外編「他の植物」
以前から紹介しているホトケドジョウの水槽ですが、陸上部分にコケ以外の植物がたくさん生えてきました。
水槽の様子。以前に比べ緑が増えてきました。
コケを植えた際に植物の種が紛れ込んでいて、強いライトと適度な水分の影響で発芽したと思われます。
コケ以外の植物が育ってきました。
自然の雰囲気にはとても合うのですが、他の植物が育ちすぎるとコケの成長を阻害してしまうので、
全体のバランスを見て剪定していきます。
飼育スタッフ 鷲雄
2022年02月27日
希少生物コーナー その後②
1月30日(日)のブログで紹介した希少生物コーナーの壁紙の貼り替え作業から約1か月経ちました。
あれから閉館後や休館日に少しずつ進め、先日全ての壁紙を貼ることが出来ました。

また、貼り替え作業と同時に、作成していた立体的なパネルも取り付けています。
木目調の壁紙と立体的なパネルで以前よりも魅力的な希少生物コーナーになったのではないでしょうか。
スタッフみんなで頑張って作った力作なので、展示生物と同じぐらい展示パネルもじっくり見ていただけると嬉しいです。
飼育スタッフ 一見