2020年03月24日
バナナみたいな卵
先日、展示水槽内でトウキョウサンショウウオが卵を産みました。
水の流れがない止水域に生息するサンショウウオで、2~4月が繁殖期です。
サンショウウオはカエルと同じように、卵のうと呼ばれるゼリー状の卵を産みます。
カエルほど卵の数は多くないですが、バナナ型の卵のうで、青みがかった綺麗な卵のうを産む種類もいます。
本来は水中に産卵後受精をしますが、今回は水槽の仕様上卵のうの半分しか水に浸かっていなかったため未受精卵の可能性が高いです。
受精卵であることを願いつつ、ひとまずは様子を見ようと思います。
飼育スタッフ 古根川