2022年07月03日

魚の見分け方

入社して初めてブログを書いてから一週間が経ち、さらに水族館で働き出してから丸一カ月が経ちました。

飼育スタッフの仕事は覚えることが沢山あります。

その中でも私が苦戦していることは、魚の種類を覚えることです。

淡水魚を飼育することが初めてなので、正直に言いますとかなり苦戦しています。

例えばこの写真の魚は「ヤマメ」です。

水族館では上流水槽にて展示していますが、この水槽内にはヤマメだけではなくもう一種類の魚が一緒に展示されています。

それがこの「アマゴ」という魚です。

釣りや淡水魚が好きな方にはすぐ見分けがつくかと思いますが、私は最初どう見分ければいいか分からずに困惑してしまいました。

この二種類を見分けるポイントとしては、アマゴは体表に赤い斑点模様があり、ヤマメにはそれがないことです。

それ以外にも生息地が違うなど、姿かたちは似ていても生態的に違うところがあります。

この様に見分け方や生態の違いなどを学んでいる最中です。

早く見分けがつけられるように日々観察しながら飼育作業を行っていきます。

 

飼育スタッフ 橋口