2022年07月05日
天の川銀河にちなんで…?
今月のマンスリー水槽ですが、7月7日は七夕ということで、
「天の川銀河」にちなんだ「ギンガハゼ」です。
青い模様が夜空の星のように見える事から、名前が付けられたと言われています。
また、ギンガハゼは「ニシキテッポウエビ」と共生する魚ということで知られています。
黄色い体色に青や白の模様がとても可愛らしい魚なので、是非ご覧ください。
ちなみに、天の川は一年中見られるそうですが、
特に7、8月の20時から24時が観測に一番適しているそうです。
水族館がある忍野村は富士山をバックに星を観察する事も出来ます。
しばらく雨の日が続くそうですが、晴れた日は天体観測をしてみようと思います。
飼育スタッフ 西中