2016年05月25日

フライフィッシング講習会

それでは先日行われたフライフィッシング講習会を紹介。
IMG_1890
水族館の裏に流れる桂川はフライフィッシングの聖地と言われるほ
釣りが盛んな川です。連日、たくさんの人が釣りをしに来ますが
ただ、フライフィッシングは疑似餌となる虫に似せた毛バリを投げるのが難しく
いろんなテクニックが必要になります。
その為、この講習会では講師の先生をお呼びし、釣りをしなが質疑応答やテクニック、魚の習性などを学んでいました。

IMG_1934

是非、釣りだけではなく、エサなどの虫や魚により興味をもって頂ければと思います。

飼育スタッフ 加藤
2016年05月20日

アユのぼり

5月も中旬。木々が青々としてきました。
先日放流したアユも元気よく泳いでします。

実はこのアユを使った「アユのぼり」というイベントを
毎週日曜日15:00から開催しています。
このイベントは水族館入口に設置した透明なパイプに水を流し、
その中にアユを放して泳いでいる様子を観察してもらうイベントです。
P5011378
まだ小さい体で一生懸命泳ぐ姿はなかなか見ごたえがあります。
イベントと並行して解説も行いますのでアユの勉強にいかがでしょうか。
P5030333

                         水族館  伊藤

2016年05月13日

初めまして。

初めまして。今年の春から飼育スタッフになりました、西中美咲です。

私は、学生の頃より、マミズクラゲの飼育・研究を行っており、念願のマミズクラゲの担当になりました。

 マミズクラゲは、水温が高くなる夏から秋にかけての湖沼や防火水槽などで目撃されますが、一度現れたところに毎年現れる現れるとは限らず、また、今まで見られなかった場所に突然現れニュースになるなど、まだまだ謎の多いクラゲです。

このマミズクラゲを1年間、どのシーズンでも、水族館で見てもらえる様に日々、飼育・研究に励んでいます。

よろしくお願いします。
くらげ
飼育スタッフ 西中

2016年05月11日

新入魚

昨日、生き物の搬入作業を行いました。
今回の魚はニジマスとそのアルビノです。
活魚車できた彼らを大きな袋へ移して猛ダッシュしたり、
だっしゅ外側へ
大きなホースを使って直接水槽へ移したりとしました。
直接外池へ
水と魚の体重と共に何度も階段を駆け上がるのは大変
でしたが、新しい魚たちの加わった水槽を眺めていたら、
そんな気持ちもどこかへ行ってしまいました。

飼育スタッフ 亀井

2016年05月07日

チョウザメタッチング

ゴールデンウィークも残すはあと1日。
もうひと踏ん張りです。

水族館ではこの3日4日5日に「チョウザメタッチング」を行いました。
チョウザメと直にふれあう事ができる一番人気のイベントです。
P5031395

触ってみると意外にヌルヌルしていることにみなさん驚かれていました。
それもそのはず、チョウザメは「サメ」ではないのでザラザラしていません。
ただ姿がサメに似ているだけなんです。

次回は8月に予定していますので乞うご期待。

飼育スタッフ 加藤

2016年05月02日

タンポポ

5月に入り桜は散ってしまいましたが、
現在、水族館の周りではタンポポが満開です。
公園内の川の土手などいたるところに咲いています。
P5021381
実はこのタンポポ、水族館で展示している「フトアゴヒゲトカゲ」
「ギリシアリクガメ」の好物です。
栄養のバランスを考えて色々な食物を与えていますが、
エサに混ぜて与えると真っ先に食べに来ます。
P5021385
時にはタンポポだけ食べて残りは食べないこともありますが、
何とか全部食べてもらえるよう苦心する今日この頃です。

                        水族館  伊藤

2016年04月29日

ゴールデンウィーク

明日から大型連休がはじまりますね。
水族館でもこの連休中10日間は、エサやりや工作などをはじめ、
様々な体験イベントを予定しています。
H28年GWイベント
その中でも特に注目なのが、大人気イベント「チョウザメタッチング」。
いつもは水族館の外池で泳いでいる姿を見ることしかできないチョウザメたちを
もっと間近で見て、さらに触ることができるんです。

どんな生き物なのか?怖くないのか?触り心地はどうなのか?
是非体感してみてください。
H28チョウザメ
飼育スタッフ 亀井

2016年04月26日

魚拓を作ろう

先日、水族館では「魚拓」を作るイベントが行われました。
ただこの魚拓、普通の白黒の物ではなく、色をつけた「カラー魚拓」になります。
やり方はとっても簡単で、ポンポンと優しくたたきながら色を付けていくだけで、
きれいな魚拓ができあがります。
P4241394
みなさんそれぞれ味のある作品が出来上がっていました。P4241395

飼育スタッフ 加藤

2016年04月20日

まだまだ元気

ここ忍野村にもやっと春がやってきました。
さかな公園の桜も奇麗に咲いています。
これで車のタイヤも冬用から夏用に替えられます。
P4201365
今年2月に紹介した「クリオネ」ですが、
沈んでみたり、泳いでみたりとまだまだ元気に泳いでいます。
P4201371
P4201374
気温が暖かくなり結露が若干気になりますが
ゴールデンウィーク期間中も展示したいと思います。

                        水族館  伊藤

2016年04月16日

延長決定

日頃より、楽しんでいただいている「ガラルファ触れ合い体験」の延長が決定しました。
本来ならば4//18まででしたが、多くのお客様の声を頂き、今年度は一年を通して触れ合うことが出来るようになりました。
IMG_0003
これからもマナーやルールを守って楽しく触れ合いましょう。

生き物の状況によっては中止にする場合がありますのでご了承ください。

飼育スタッフ 加藤