2019年09月05日
石の下には!?
川には必ずと言っていい程、岩や石があります。
それらがあることにより、
隠れる場所や流れに淀みが出来たりするので、
たくさんの生き物が住み着きます。
また、岩や石の周りに付着する生き物もたくさんいます。
しかし、それらの多くは体が小さいのであまり人の目に付きません。
今回はその小さな生き物を紹介します。
写真のような場所の石を1つひっくり返すと、不自然な塊があります。
更にこの塊を壊してみると、中から幼虫が出てきました。
これはヒゲナガカワトビケラで、
体の回りに小さな石などをくっつけて巣をつくります。
他の石をめくると、同じ種類で羽化間近の個体を見つけました。
今回観察した生き物は
これからの成長を願って元に戻しました。
飼育スタッフ 山﨑