2021年08月17日

湧き水で涼しげな夏を

8月に入り、忍野村では暑い日が続いています。

 

私も熱中症にならないように水分を多く取って気を付けています。

 

さて、当水族館では、地下約30mから汲み上げた地下水を飼育水に使用しています。

 

地下水は年間を通して水温が約12℃と冷たく、透明度が高いので水槽も透き通っていて、見ていてとても涼しげです。

二重回遊水槽                横見水槽

 

現在は休館中ですが、水族館が開館した際は涼しげな水槽を見て暑さを乗り切りましょう。

 

飼育スタッフ 鷲雄

2021年08月14日

休館中も大忙し!

現在水族館は、山梨県からの要請で臨時休館しています。

再開予定日の8月23日(月)に向けてあちこちで館内のリニューアル作業を進めているため、休館中にもかかわらず飼育スタッフは大忙しです。

私が担当しているのは、カヤネズミ水槽の横に設置する大型解説パネルです。

カヤネズミの生体や水族館がある忍野村との関係を分かりやすくまとめてイラスト付きのパネルにしていく予定です。

完成をお楽しみに!

飼育スタッフ 一見

2021年08月14日

新・水生昆虫コーナー

水族館は新型コロナウイルス感染拡大に伴い、

山梨県からの要請により8月12日(木)から22日(日)まで臨時休館となっています。

 

しかし、ただ休館しているだけではなく、

この11日間を利用して現在新しい展示コーナーを作製しています。

 

元々は水生昆虫が展示してあった場所を

新・水生昆虫コーナーにリニューアルします。

 

レイアウトには特にこだわっていて、

採集で見た風景を活かして自然の風景をそのまま切り取ったかのように仕上げました。

 

再開館予定の23(月)を目指して作製を進めています

 

再開館した際に皆様にきれいな水槽を見ていただけるように頑張ります。

 

飼育スタッフ 山﨑

2021年08月10日

襟が印象的なトカゲ?

現在開催中の「~帰ってきた変わりもの達~変わりもの展2」の中から今回は「エリマキトカゲ」を紹介します。

車のCMで有名になったので懐かしいと思われる方や名前を知っている方も多いのではないでしょうか。

 

危険を感じると襟状の皮膚をパラソルのように広げて威嚇するため、その名前が付けられました。

また、威嚇以外にも体温調節や求愛行動の時に広げます。

野生では樹上生活をしているので展示水槽でも木の上にいる事がほとんどですが、

餌を食べる時だけ下りてきます。

 

襟を広げている姿が印象的なトカゲですが、水槽内では威嚇するものがないのでほぼ襟は閉じています。

普段の姿を見るとエリマキトカゲのイメージが変わるかもしれません。

飼育スタッフ西中

2021年08月08日

今日のアカハライモリ⑯

先週のブログ“小さなウーパールーパー②”で急成長しているウーパールーパーの幼生を紹介しましたが、今年産まれのアカハライモリも順調に成長しています。

今年は20匹以上の幼生が孵化しました。

イモリがいっぱい

去年の飼育方法を見直して今年は給餌と換水の頻度を増やしたところ、多くの幼生が四肢が生えてくる段階まで成長しました。

この調子でみんな成体まで成長してくれるように頑張ります。

今年のアカハライモリ(幼生)

飼育スタッフ 一見

2021年08月05日

水族館の両生類たち

 

現在水族館では、1階両生類コーナーで12種類の日本産両生類を展示しています。

身近でご存じの方も多い「ニホンアマガエル」や「アカハライモリ」をはじめ、

山地にしか生息していない「ナガレタゴガエル」や「ヒガシヒダサンショウウオ」などを展示しています。

 

夜行性なので日中はあまり動きませんが、エサを食べる時はみんな大盛り上がりです。

エサの取り合いをするカエル達

エサは不定期ですが、3日に1回ぐらいのペースで与えています。

ナガレタゴガエルの食事

午後に与えることが多いので、タイミング良くエサやりに居合わせた方は両生類たちの元気な姿をぜひご覧ください。

 

飼育スタッフ 古根川

2021年08月02日

週替わりイベント②

8月になり水族館がある忍野村にも本格的な夏がやってきました。

水族館2階の窓に風鈴が吊るしてあり、リンリンと鳴る音に涼しさを感じます。

 

さて、7月26日(月)のブログにて夏休みは週替わりで様々なイベントを行うとお伝えしましたが、

今週は夏休みイベント「ジェルキャンドル作り」です。

透明なグラスに自由に選んだカラフルな砂とガラス細工、貝殻などを入れてジェルを流し入れ固めると、

世界に一つだけのオリジナルジェルキャンドルを作る事が出来ます。

値段:800円~

夏休みの自由工作やお部屋のインテリアとして大活躍する事間違いなしのイベントです。

飼育スタッフ 西中

2021年08月01日

小さなウーパールーパー②

以前のブログ“小さなウーパールーパー”でご紹介した水族館生まれのウーパールーパー(メキシコサンショウウオ)は、その後も順調に成長しています。

その中でも大きく育っている個体を選別して広い水槽で飼育したところ、同じ日に産まれた個体と比べて約2倍の大きさになりました。

大きな個体は既に小さな人工飼料も食べ始めていて、改めて成長の早さに驚きです。

この先もっと大きくなると共食いをする確率が高くなってくるので、エサ不足と過密飼育に気を付けて飼育していきます。

飼育スタッフ 一見

2021年07月30日

アユの追い払い

4月から6月にかけて搬入してきたアユたちはぐんぐんと大きくなり、

現在はアユの特徴である黄色の模様が胸鰭の後ろに現れています。

 

この黄色の模様が出始める頃からアユの縄張り意識も強くなり、

別の個体を追い払うようになります。

この習性を利用した釣り方が「友釣り」です。

 

川の魚水槽中流のアユでも自分の縄張りに入った別個体を追い払う様子を見ることが出来ます。

追い払う様子を実際に観察する事で釣りにも役立つかもしれません。

 

飼育スタッフ 山﨑

2021年07月26日

週替わりイベント①

今年の水族館の夏休みは週ごとに様々なイベントを行います。

今週は「おさかなストラップ作り」です。

料金:200円

プラスチックの板に魚や昆虫などの絵を描き、

トースターで焼き上げると小さなストラップとして持ち帰る事が出来ます。

 

その他にも、毎日開催イベントとして「マイうちわを作ろう」も行っています。

こちらは、3種類のうちわの中から好きなものを選んで色を塗る事が出来ます。

料金:100円

どちらも夏休みの思い出にピッタリのイベントです。

飼育スタッフ 西中