カメ池清掃
お盆も終わって、8月も終わりが見えてきました。
ですが
26日(火)には日本三大奇祭といわれる「吉田の火祭り」が、
29日(金)~31日(日)の3日間は山中湖で「SWEET LOVE SHOWER2014」という
ライブイベントがあり、
さて。
毎週日曜日にボランティアで来てくれている帝京科学大学の学生さ
今年は夏休みを利用してほぼ毎日来てくれています。
いつもは主に貝がら工作体験やえさやり体験などを担当してもらっ
天気のよい日が多いため、
カメたちも気持ちよさそうに泳いでいました。
海・川・プール・・・・・私も水の中で涼しくくつろぎたいっ
暑さや冷房に負けず、
飼育スタッフ 亀井
タッチング
9月「クニマス展」
夏のイベント
お魚採集ウォッチング!
海 vs 山
梅雨もあけて、今日から8月ですね。
水族館のある忍野村周辺も日中、暑い日が続いています。
先日のブログでも話題にしましたが、
今年の夏、水族館はイベントづくし。
7月29・30日にはケヅメリクガメのふれあいを行い、
昨日・
「
(※
さて。
水族館の入口にあるマンスリー水槽では、恒例となりました「
2つの水槽を展示しています。
投票箱も設置してありますので、
来月のブログにて結果発表を行います。
夏といえば・・・海?山(川)? どっち!?
飼育スタッフ 亀井
夏休みイベント
ハイギョ
ケヅメリクガメ
台風が通り過ぎ、晴天の日が続く忍野ですが、
9月1日まで水族館に来てくれていますので、
飼育スタッフ七井