2024年12月09日
【もっと知りたい!】チョウザメのはなし④~ミズウミチョウザメ編~
前回のブログ(11月30日投稿)に引き続き、当館で展示しているチョウザメをご紹介します。
今回ご紹介するのは「ミズウミチョウザメ」です。
原産地は北アメリカの河川や湖で、多くのチョウザメの仲間は海と川を行き来して生活していますが、本種は唯一淡水域のみで一生を過ごします。
同じ横見水槽に展示している「ベステルチョウザメ」ととてもよく似ているので見分けるのが難しいですが、
ベステルチョウザメと比べると鼻先が上反り返っていなくて体がスリムなのが特徴です。
チョウザメの仲間は長寿な種類が多いですが特にミズウミチョウザメは長生きする種類と言われていて、メスは150年近く生きることもあるそうです。
これからも長生きできるように頑張って飼育を行っていきます。
飼育スタッフ 鷲雄