2020年04月25日
新しい展示に向けて
現在、新たな展示に向けて新しい水槽台を作成中です。
新しい水槽台は高さと横幅が約1.8mあるため、大きな木材を運んだり、台の上に登ってネジを打ったりとかなり大掛かりな作業です。
また、水を入れた水槽を設置するので、パイプの繋ぎ目や濾過槽から水もれしないように厳重にチェックし、水がうまく循環するように配管を考えます。
水槽裏の配管部分。
水がうまく循環しないと、水が汚れやすくなり、生き物が弱ってしまうので配管は水槽台を作るうえで一番大事な作業です。
水槽に水を入れて、循環させてみると大きな水漏れはなくうまく水が回ってくれたので、ホッとしました。
まだまだ作業は残っているので、ケガをしないように気を付けながら頑張ります。
完成が待ち遠しい!
飼育スタッフ鷲雄