2016年07月30日

最近の流行ごと

最近「ポケモンGO」が流行ってますね。
ここ「森の中の水族館。」にもスマホを見ながら入館する方をよく見かけます。
さて、そんな中「ハイジの村」ではピカチュウ発見のブログを目にしました。
はいじ
画像はハイジの村ブログ(2016/7/30)より引用
http://blog.haiji-no-mura.com/

やはりポケモンと言えばピカチュウ。
次の休みにはピカチュウに出会えることを祈りながら
ハイジの村」へポケモン探しに出かけます。
他にもどんなポケモンに出会えるか楽しみです。

                         水族館  伊藤

2016年07月30日

昆虫標本づくり

先日、子供たちと夏休みの工作体験を楽しみました。
P7251672
今回の工作は夏らしく昆虫の標本づくりです。
昆虫標本と言うと針を使って固定しながら行いますが、
木やボンド、紙粘土を使ってジオラマチックな標本を作りました。
8月にも行いますので夏休みの宿題におススメですよ。
夏休み昆虫標本作り2016

飼育スタッフ加藤

2016年07月26日

行こうぜ魚とり

先日の日曜日、イベント「お魚採集ウォッチング」を開催しました。
暑すぎることもない穏やかな天気の中、水族館の近くにある
新名庄川という川で、網を使ってガサガサ、ガサガサ。
どんな生き物たちが棲んでいるのか調べました。
うぉっちんぐまとめ
最初はなかなかうまく使いこなせず苦戦していた子供たちも、
めりめりうまくなっていき、その結果、大小様々なサイズの
ドジョウからハヤの子たち、ヤゴやアメンボなど沢山の生き物を
みんなで見つけることができました。
study
この機会に、自然界で生きる生き物たちにも興味をもって頂き、
また川などでも遊んで、自然をいっぱい感じて頂ければ嬉しいです。
集合
飼育スタッフ 亀井

2016年07月23日

マミズクラゲ展示始まりました

7月13日から「マミズクラゲ」の展示が始まりました。展示しているのは、まだ約1cmの子供のクラゲですが、大人になると10円玉サイズくらいまで大きくなります。IMG_8790
クラゲと言うと海しかいないと思われがちですが、実は淡水にも生息しています。8月から9月にかけて、湖や池、防火水槽などで突然大発生し、何年か出現し続けた後、ぱったりと姿を消すなど神出鬼没で、いつどこから来たかなど、まだまだ解明されていない謎の多いクラゲです。
IMG_5678
マミズクラゲは、イソギンチャクのような形をしている「ポリプ」から産まれてきます。水族館ではポリプも人工飼育しています。
マミズクラゲ
マミズクラゲを常時展示できるように頑張ります。

飼育スタッフ 西中

2016年07月20日

ミステリータッチング開催

「森の中の水族館。」では夏休み期間毎日イベントを開催します。
今日のイベントは「ミステリータッチング」。
このイベントは今年から新たに開催するイベントで、
どんな生き物と触れ合えるかは当日の朝までのお楽しみ。
ちなみに今日は「カメ」と「オオヤスデ」等です。
インドホシガメ
※インドホシガメ
オオヤスデ
※オオヤスデ

一見毒がありそうに見える「オオヤスデ」ですが毒はなく人懐っこいですね。
見た目はグロテスクですが慣れると、なかなか可愛いです。
P7201677
P7201682
このイベントは7月26.27.8月9.10.25.26.30.31日と開催します。
次回はどんな生き物と触れ合えるか乞うご期待を。

                      水族館  伊藤

2016年07月14日

ぞくぞく集合中

夏休みに向けていろんな生き物たちが集まってきましたよ。
その生き物たちは夏休みイベント「ミステリータッチング」で登場するので
見せられませんが、ヒントを言うと、体が長くて足がいっぱいあったり、
海にいてトゲトゲしていたり。
その他にもいろんな生き物たちが登場するので、さわっていろんなことを
学んでもらえたらなと思います。
是非、お楽しみに。
ミステリータッチングJPEG
飼育スタッフ 加藤

2016年07月11日

水族館の夏休み

水族館のある忍野村でも暑い日が続いています。
梅雨はいったいどこへいってしまったんでしょう。
晴れて清々しい毎日は気持ちが晴れやかになり、
掃除や洗濯も捗るので大歓迎なのですが、ちょっと雨が恋しいです。

さて。
夏が深まってくると気になりだすのは、やっぱり「夏休み」。
夏休みという単語にドキドキわくわくしていた子供の頃が懐かしいです。

ここ富士湧水の里水族館では、夏休み期間中、今年もイベントたっぷりの毎日です。
夏休み特別イベントスケジュール2016
宿題に使えちゃいそうな「おさかなペイント」「標本作り」といった工作系のものから、
みんなで楽しめる「チョウザメタッチング」「ミステリータッチング」というふれあい系の
ものまで、色々開催致します。
夏休みのお出かけ計画には是非水族館を。
皆様に楽しんでいただけるよう、準備のラストスパート頑張ります。

飼育スタッフ 亀井

2016年07月06日

「大アマゾン展」始まりました

今日から「大アマゾン展」が始まりました。
今回は1階、2階の展示スペース、さらに中流水槽を使い、アマゾン川周辺に棲む仲間たちを多く展示しています。

昨日はスタッフ総出で展示替えを行いました。
1階の企画水槽は小さそうに見えて意外と大きな水槽で、生き物や砂利を取り出す時は、水槽の上の部分から体を半分以上乗り出して作業を行いました。
P7041667

私は展示替えに参加するのが初めてで、とても大変でしたが、展示を楽しみにしてくれている方々の顔を思い浮かべると「頑張ろう」という気持ちになりました。
今日は、筋肉痛と闘いながら作業を頑張ります。

飼育スタッフ 西中

2016年07月02日

涼しいスポット

7月に入り忍野村も暑くなってきました。今日14時の気温が29度と夏日です。
そんな中、水族館には涼を求めてか、多くのお客様が来館しています。
ここ「森の中の水族館。」は富士山の冷たい地下水を掛け流しで使用している為、
館内はとても涼しいです。
P7021677
実はこの地下水を使用している場所が他にあります。
それは「森の中の水族館。」奥の「じゃぶじゃぶ池」です。
この池もポンプで冷たい地下水をくみ上げています。
P7021684
今日も多くのお子様が水遊びを楽しんでいます。
P7021680
これから暑い日が続きます。涼しいスポット「森の中の水族館。」
涼を楽しんじゃいましょう。

                 水族館  伊藤