2015年10月14日

秋飾り

木々が色づいてきたり富士山初冠雪の便りが届いたり、
水族館周辺も日々秋の深まりを感じます。
PA140746
また水族館内の一部の展示水槽でも紅葉を飾り、
季節を感じられるようにしました。
PA140748

太陽の出ている日中はとても暖かく心地良いですが、
朝晩はとても冷えます。
水族館へ来られる際は、暖かい格好をオススメします。

飼育スタッフ 亀井

2015年10月11日

ザリガニ釣り体験

本日は水族館の人気イベントの一つザリガニ釣りが行われました。

最近では、ザリガニ釣りをしたことが無い子も多く、初めての子が多くみられました。
PA110726
それでも、10分間の間にたくさんのザリガニを釣っていました。
竿は王道の竹にタコ糸、エサはスルメなので大人の方たちも昔を思い出しながら、子供と楽しんでいました。
明日もたくさんの子供たちに楽しんでもらえたらなと思います。

飼育スタッフ加藤

2015年10月05日

コリドラス

今日の忍野村は昨日のぽかぽか陽気がウソのようにとても寒く、
朝の気温も12℃です。木々が一気に色付いてきました。
PA050719
さて、今月のマンスリー水槽は10月28日(水)から始まる「コリドラス展」に因んで
「コリドラス・アエネウス(アルビノ)」を展示しています。
PA050716
この魚は通称「白コリ」といわれコリドラスの中でもメジャーな種で人気があります。
またコリドラスはナマズの仲間で底面の残餌を食べてくれることか
「水槽の掃除屋」とも言われて脇役的な存在でした。
しかし、その愛くるしい姿形、行動から愛好家も増え、
現在は数多くのペットショップで色々なコリドラスを販売しています。
PA050717
そんな愛くるしいコリドラスを見て、魚に興味を持って頂ければと思います。

                                                        水族館  伊藤

2015年10月03日

おさかなペイント

今日は10月3日土曜日に開催する、おさかなペイントをご案内です。
このイベントは、魚をかたどった白い石こうの板にアクリル絵具を使って自分オリジナルの魚を描いてみようと言う内容です。P7300677

開催時間は午前10:00~11:30と午後13:30~15:00
参加費は入館料+材料費500円
午前午後各回先着20名
水族館2階エレベーター横にて行います。
ご参加お待ちしております。
飼育スタッフ 七井

2015年09月28日

イベント開催のご案内

もうあと3日で10月ですね。
日に日に涼しくなり、秋の深まりを感じます。

来月は「おさかなペイント」「ザリガニ釣り体験」
「魚釣り体験」などのイベントを開催します。
どのイベントも毎回大好評なのですが、「おさかなペイント」と
魚釣り体験」だけは人数に限りがあります。
お電話などにて質問やご予約も承っていますので、
参加ご希望の方はお早めに。
特に、水族館の近くの川へ出掛けて行う魚釣り体験は
おススメですよ。
PA260279
  昨年の魚釣り体験の様子

飼育スタッフ 亀井

2015年09月24日

大盛況

今年のシルバーウィークもたくさんのお客様に足を運んで頂きました。
ありがとうございます。
P9230750

そして大盛況のチョウザメタッチング。
スタッフが入れないくらい、たくさんのお客様がタッチングに来て下さいました。
みなさん、チョウザメの肌はどうでしたか。
何とも言えない手触りだったと思います。
サメを触れる水族館はあっても、チョウザメを触れる水族館はなかなかありませんからね。
P9230758
次回のチョウザメタッチングをお楽しみに。

飼育スタッフ 加藤

2015年09月19日

準備

今日の忍野村は久しぶりに良い天気で、
暑くもなく寒くもなく、とても過ごしやすい陽気です。

さて、本日はシルバーウィーク初日。なかなか忙しですが、
明日から始まる「チョウザメタッチング」の準備を少しずつしています。
P9190729
今回は、チョウザメを運ぶ「担架」が壊れた為、新しい「担架」を作りました。
試にスタッフ1名「新担架」に乗せ運んだところビクともしません。
これで運搬時、チョウザメの負担も軽減すると思います。
P9190731
明日から始まる「チョウザメタッチング」お楽しみに。
P8120670

                     水族館  伊藤

2015年09月15日

両生類

今日は新たな展示コーナーが完成しましたのでご紹介します。
今回は山梨県周辺の両生類をテーマにカエルやサンショウウオ達を集め、レイアウトも生息地をなるべく再現できるようにこだわって作りました。P9010614

自然に生きる姿を見て、知っていただけたらと思います。
飼育スタッフ 七井

2015年09月12日

水族館で魚拓を作ろう

本日、講師の方に来ていただいて、イベント「魚拓を作ろう」を開催しました。
まずは魚の身体の部分についてお勉強し、
P9120705
そのあとで魚の上に被せた布に専用のポンポン使って色付けをしていきます。
魚拓201509
最初は探りながらやっていた手も段々と迷いがなくなり、
素敵な作品が出来上がりました。
P9120697
まさに、芸術の秋ですね。
これを機会に、生き物についてもっと興味を持って頂けたら嬉しいです。
 
飼育スタッフ 亀井

2015年09月08日

期間限定

先日、ご連絡を頂き、とある池に生き物を頂きに行きました。
それがこちらの生き物、淡水の池や沼などに生息する「マミズクラゲ」です。
P9080653

夏の終わり頃になると大きく成長したクラゲが沢山見られることから、
時折、話題になります。
しかし同じ池で毎年出現するわけではなく、今回訪れた池では、なんと9年ぶりに出現したそうです。
寿命の短い生き物なのでわずかな期間でしか展示が出来ませんが、この機会に是非。
飼育スタッフ 加藤